とことこ®️こどもお料理教室講師養成講座

とことこ®️こどもお料理教室認定講座は
神戸親子遊び推進協会が行う
とことこ®️こどものお料理教室の講師になるための講座です

協会の理念
「私たちが教えたいのは、お料理ではありません。」

毎回とても嬉しい表情で帰ってきます
お手伝いをするようになりました
好き嫌いが減りました
チャレンジする気持ち
与えられたことを最後まで頑張る機会が増えました
家ではゆっくり一緒にお料理できないので教室でお料理ができて嬉しいです
教室で作ったレシピをいつもこどもと楽しく作っています
お料理だけでなく、さまざまなことを
教室で学んでくれていて嬉しいです🎵

上記は通ってくださる保護者さまのメッセージです🎵

とことこ®️こどもお料理教室は
技術やお料理は教えているわけではありません。こどもたちがお料理を通して
楽しみながら学びを得られる場所
そんな学びの場所を作っていただける講師を募集しています✨

とことこ®️こどもお料理教室
認定講師になるには?

☆認定資格取得講座料☆
15,0000円税別
認定講座養成講座テキスト、
認定料等
※協会登録料は別途必要
受講後神戸親子遊び推進協会に登録していただきます。
※一旦お支払いただいた受講料は返金できません

◯2日間で認定資格を取得できます
実際に講師になるための
必要な教養を受けていただきます。
当教室バンビーニでは座学約6時間、
実習約4時間受講していただきます。

座学ではこどもたちが
お料理を通して「子どもの自己肯定感を高める」 ために必要な教養、開講するまでの準備や方法、生徒への対応、実際に現場での経験も交えながらお話させていただきます

実習ではバンビーニの実際のレッスンに立っていただき生徒への対応、声がけ、準備などを実践的に学んでいただきます

講座をご受講していただくと、お料理には生きていく力をつけるための様々な要素であること、実際に講師として
の開講するまでのプロセスを習得することができます。

こどもお料理教室講師になると
自分の教室を開校できる
自身の子育てにも活用できる
子育て中に始められる
収入になる
 
安心のサポート体制
こどもにお料理を教えるHOWTOから自宅で始められるこどもお料理教室の開業方法・集客方法・季節のイベント・日々のレシピなど教室運営をサポートいたします。
2ヶ月に1回協会が主催する講師会(勉強会)への受講ができます(要受講料)
また、わわからないことや困ったことがあれば担当講師、他の講師も相談したりと講師の交流の場になっています。


また当講座を取得し教室を開校する
「とことこ®️認定講師」以外にも
「とことこ®️サポート講師」
とことこ®️こどもお料理教室資格取得者
講座の知識を学び教室を持たなくても
活動できます。イベントや他の教室サポートとして活動します。
※協会のサポート講師として登録は必要です

さらにとことこ®️認定講師から
神戸親子遊び推進協会が定める認定講師の経験を経て認定試験を受けると公認講師へスキルアップすることもできます

公認講師は講師の育成をすることができます。

とことこ®️こどもお料理教室認定講師
として活躍しませんか?
随時、説明会をさせていただきます✨
疑問、質問にお答えいたします
お気軽にお問い合わせくださいませ

お問い合わせ
とことここどもお料理教室認定校
公認講師 田中杏香

ラインID@ajg9158x